top of page

練習報告(2025/5/18)

  • 執筆者の写真: 真奈美 selene
    真奈美 selene
  • 5月24日
  • 読了時間: 2分

皆さん、こんにちは! セレーネウインドオーケストラです。

“風薫る5月”にはほど遠く、昨日は雨降り、今日は曇り。

気候のせいか、私は最近もやもやすることが多かったのですが、練習場に来たらそんな気分は一気に吹き飛びました。

それは……今日は見学の方がいらっしゃったからです!

トランペットの方、ご参加ありがとうございます✨✨✨  楽しんでいただけたようでよかったです!


練習は、いつもどおりブレストレーニングから始まりました。

基礎練習では、音の立ち上がりを意識したり、遠くまで響かせるように吹いたりして、演奏会を意識した練習をしています。

合奏では、6月の本番で演奏予定の5曲を練習しました。

入りのタイミングを合わせたり、パートからパートへの受け渡しを考えたり、また、盛り上がるところ、静かに吹くところなど、曲の流れの中での強弱のつけ方に注意したりと、表現に磨きをかけています。


私自身は全然指が回らず、たくさん間違えてしまいました。

録音を聞くのが怖い……。

でも、練習場の冷房が故障して、工事現場みたいな音で集中できなかった…なんて言い訳せず、本番までの残りの期間でしっかり練習して吹けるようにしたいと思います!


連休も終わってひと息ついたこの時期、楽器を再開するのはいかがでしょうか?

吹奏楽、楽しいですよ♪

見学・お問い合わせ、お待ちしております!


🎵🎵🎵


セレーネウインドオーケストラではアルトサックスを除くすべてのパートで団員を募集しております!

学生の頃の吹奏楽部などの経験があればブランクがあっても大丈夫!

セレーネ自慢のじっくり基礎練習で全員で少しずつレベルアップしていきましょう🎵


詳細は当団HP( https://www.selenewindorchestra.org/contact/ )よりお気軽にお問い合わせください!

皆さんのご参加、ご見学、心よりお待ち申しあげております!

 
 
 

Kommentare


bottom of page